Blade AH-64 ApacheApacheの改造 早朝フライトに行き、帰宅後にApacheの工作を少し進めました。 まずは、一番面倒なサイドパネルから取りかかります。 筋彫り用のガイドテープを貼って、けがき針で切断する部分をけがきます。 エッチングノコなどで切り取ります。... 2016.02.29Blade AH-64 ApacheE-Flite J-3 Cub
Blade AH-64 Apache本日のフライト 早朝フライトで、E-fliteのUMX J-3 Cubを飛ばしてきました。 少々風があって心配していたのですが、AS3X 3軸ジャイロのおかげでかなり安定した飛行を楽しめました。 上空はかなり風があったようで、向かい風の時に... 2016.02.27Blade AH-64 ApacheE-Flite J-3 Cub模型・ラジコン
Blade AH-64 Apache着荷 海外からの荷物が本日いくつか到着しました。 Heli Scale Qualityからは、Blade AH-64 Apacheのコンバージョンキットです。 BladeのApacheはAH-64Aだかよく分からない造形なのですが、それを... 2016.02.23Blade AH-64 ApacheE-Flite J-3 CubParkzone UMX Icon A5
Blade AH-64 ApacheSpitとApache 今日は、日曜出勤の代休でお休み。 工作を少し進めました。 先週の土曜にDuraflyのSpitfire MK.24が届いて、その日のうちに外装の組み立ては終わりましたので、今日は電装系の工作を進めました(笑) ESCとモーター... 2016.02.02Blade AH-64 ApacheDurafly Spitfire Mk.24
RC空もの[2016/1/23]飛ばし初め 先週の土曜日に、近所の河川敷まで飛ばし初めに行ってきました。 前の週にかなりの雪が降ったので、河川敷にも結構雪が残っているかと思いましたけど、ほとんど無くなっていましたね。 とはいえ、ここ最近続いている寒波の影響で、朝方は氷点下近くまで... 2016.01.27RC空もの模型・ラジコン
模型・ラジコン改正航空法へのパブリックコメント tiger22さんが運営されている「艦船プラモとRCマイクロヘリが好き!」と言うサイトにて、気になる記事がありました。 「航空法施行規則案に対する、みんなの意見(パブリックコメント)を送ろう!」がそれです。 先だって改正された航空法... 2015.09.29模型・ラジコン
ヘリコプター[4/20]久し振りのフライト 地元の飛行機クラブに久し振りに顔を出して来ました。 最後に飛ばしたのが去年の3月なので1年以上飛行機を飛ばしていなかった事になります(^^; とりあえず、持って行ったのは、DurafryのT-28とナインイーグルのSoloPro31... 2014.04.26ヘリコプター模型・ラジコン飛行機