スポンサーリンク
日記・コラム・つぶやき

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。2009年の幕が切って落とされました。昨年中に着手した模型は数あれど、完成したのはスペースシャトル1隻だけでした(^^;U-Boat Type 214はもう間も無くで完成です。残す工程は、デカール張りとメ...
日記・コラム・つぶやき

大晦日

今年も残す所あと数時間となりました。今年一年を振り返ると色々とありましたが、過去は生ごみなので、このまま来年に向けて突っ走ろうと思います♪さて、今年最後の日になって届いたのがアルプス電気のマイクロドライプリンタ「MD-4000J」です。白印...
(1/144)U-Boat Type 212A

本日の工作

U-Boatの214型と212A型を入れる箱を作成しました。これからニスを塗ります。 212A型のハル上下を固定するフックの組み立てをしました。写真の角棒をハル上部に接着してから、硬化後角棒の不要部分を切り離して表面を整えます。
(1/144)U-Boat Type 214

塗装

苦手な塗装が終わりました。艦体色はダークシーグレーBS381C/638+ウッドブラウン+ブラック。茶色がちょっと足りない気がしますけど、光の当たり具合によってはちょっと茶色がかかって見えるから良しとします。ちなみに、色指定ではギリシャ海軍仕...
(1/144)U-Boat Type 212A

船台作成

今週は遅番なので、10時半出社なのですが、秋葉原に来てから嬉しいことがあります。仕事前に秋葉で買い物が出来るんですね(笑)今日は、ヨドバシの6Fで色々買い込んでから出社したのでした(笑)U-Boat 214ですが、そう言えば、まだ船台を作っ...
(1/144)U-Boat Type 214

サフ吹きと新しいお仲間

U-Boat Type 214へサーフェイサーを塗装しました。写真は、1度目のサフ吹きの後、細かい修正作業を行った所です。この後、2度目のサフ吹きを薄く行い乾燥です。数日置いて、今週末には塗装の予定です(^_^)こちらは、先日ヤフオクで手に...
(1/144)U-Boat Type 212A

週末工作

会社で、うちのチームが秋葉に引っ越してきてから1週間が過ぎました。市ヶ谷乗換えで、今までは都営新宿線だったのが、総武線に変わったくらいで他はあまり変わりません。秋葉ヨドバシの近くですが、このあたりはビジネス街って感じで、あまり秋葉っぽく無い...
SmartPhone

機種変 X02HT⇒X04HT

X04HTにするか、X05HTにするか散々悩んでいたのですが、結局X04HTにすることに。やはり、薄くて軽い方が良いです。QWERTYキーは長文打つ時はいいのですが、最近は電車や移動時にちょっと思いついた事をメモする用途に使うことが多いので...
スポンサーリンク