模型・ラジコン FMS Bf109 引込脚 先日、FMS(Airfield)のmini Bf109(Me109)を購入しました。ところが、この機体は、脚が固定になっています。せっかくなので、引込脚へ改造してみました。まずは型紙を翼に当てて、脚の収まる部分をくりぬきます。くりぬきました... 2011.07.30 模型・ラジコン
イベント AMM走航会(と飛行機) 朝、飛行場へ行きセスナを3フライトほど飛ばしてきました。1フライト目今日は、昨日とは違い、ほとんど無風の絶好のコンディションです。勢い込んで、離陸を敢行するものの機体は地上で円を描くばかり。ラダーで無理やり調整して、空へ!離陸成功です(^_... 2011.07.24 イベント模型・ラジコン飛行機
模型・ラジコン 飛行断念 朝からかなり強い風が吹いています。私の小型機と私の腕では無謀なので、おとなしく風が弱まるのを待ちます。その間、大型機をそろえたトムさんは次々と飛ばしていきます。元々付いていたDFが外れてしまったとのことで、一回り大きなDFを付けたモーターグ... 2011.07.23 模型・ラジコン飛行機
模型・ラジコン 飛行機デビュー AMMやSRBCでお世話になっているトムさんに飛行場所まで連れて行ってもらって、RC飛行機デビューしてきました(^_^)持ち込んだのはこちら、Hobby Kingのセスナ182です。翼長78cm程の軽い機体です。初めてと言うことで、離陸と着... 2011.07.18 模型・ラジコン飛行機
イベント [3/20]東京とびもの学会2011参加 3/20に「ハイライフプラザいたばし」にて開催された東京とびもの学会2011へ参加してきました。とびもの学会とは?東京とびもの学会はいわゆる学会ではなく航空宇宙ファンイベントの名称です飛行機やロケットや宇宙機・そら(空に宇宙)が好きな人が、... 2011.03.21 イベント
イベント SRBCナイター走航会 SRBCのナイター走航会初日という事で行ってきました。久しぶりの走航会への参加でしたが、皆さん元気そうで何よりでした(^_^)いつもの船、いつもとは違った船、色々と見てきましたよ♪私は今回は走らせる船は何も無いので、作りかけのビスマルクを持... 2010.08.01 イベント模型・ラジコン
模型・ラジコン ビスマルク建造再開 梅雨も明けての3連休、とても天気が良かったですが昼間の暑さもひとしおでした。出かける気分になれずに、結局ずっと家にこもっていました(^^;ここ半年ほど、何も作る気力も無かったのですがようやくテンションが上がってきたのでビスマルクの建造を再開... 2010.07.19 模型・ラジコン
iPad/iPhone iPhone 4 ソフトバンクのオンラインショップで予約をしていたiPhone4が先週金曜日に、無事に届きました♪さっそくPCにつないでアクティベーションし、今まで使っていた3GSのデータを復元。あっという間に環境の復元が完成(^_^)新しいiPhone4は... 2010.06.27 iPad/iPhone