PDA/PocketPC Atokで単語の一括登録 JustSystemから提供されている「ATOK for Pocket PC 辞書ユーティリティ AAA強化版」というアプリをインストールする事でAtokへ単語の一括登録を行うことが出来ます(要ユーザー登録)。Atok for Pocket... 2005.12.20 PDA/PocketPC
PDA/PocketPC PocketPCでMeDocを読む 長くCLIEを使っていて、便利に使っていたのがMeDocという文書形式でした。元々Palm向けにDocという文書形式があったのですが、それを階層のような目次を付けたのがMedocになります。この目次が使えるというのがとても便利で、長い小説で... 2005.12.20 PDA/PocketPCPDA/W-ZERO3
武道・武術 鎧を着よう 金曜の夜から武神館の先輩宅にて行われた、鎧を着ようイベントへ泊まり込みで参加して来ました。普段の稽古では「鎧を着ている事をイメージして動くこと」と言われる事も多いのですが、鎧を来た事が無いとやはりイメージも掴みにくいので、実際に鎧を着て動い... 2005.12.19 武道・武術
PDA/W-ZERO3 FEP(Atok)のon/off Atok使用中に、かな入力になってしまう現象ですが、どうやら「文字」キーで文字種を変えているとかな入力になってしまうようです。対処法としてはフリーソフトのFEPTgl(TK109さん作)を使う方法(W-O3応援団騎馬隊(kpppm-hate... 2005.12.19 PDA/W-ZERO3
PDA/W-ZERO3 2GB miniSD 2GBのminiSDですが、もうすでに国内で売っているところがあるのですね(^^;「DREAM ENGINEERING」というショップで、TEC Internationalという会社のものが、2万円ほどだそうで。で、この2GB miniSD... 2005.12.19 PDA/W-ZERO3
PDA/W-ZERO3 少しでもTodayを広くする W-ZERO3を使う時の向きは、人によって縦だったり横だったりでしょうけれども、キーボードを収納している状態では、縦の方がなんとなくしっくりきます(^^;Todayの画面レイアウトもそれを意識してされているためか、縦で使う分にはいいのですが... 2005.12.15 PDA/W-ZERO3
PDA/W-ZERO3 アプリを色々インストール W-ZERO3にインストールしたソフトの一覧です。●特に問題無く使えているソフト・EBPocketEPWing形式の辞書を検索するソフト。・FileDialogChanger Ver.1.60(WM5 PPC用)ファイルダイアログを変更して... 2005.12.15 PDA/W-ZERO3
PDA/W-ZERO3 Atok入った KzouさんのブログでW-ZERO3でAtokを使う際のインストール方法が紹介されています。AtokのcabファイルをminiSDに入れて持って来ていたので、さっそく導入。PocketTweakはすでに導入済みなのでなんの問題も無く、Ato... 2005.12.15 PDA/W-ZERO3