タミヤ 1/35 マークIV メール 進捗

スポンサーリンク

この夏、タミヤからシングルモーターライズとして発売された1/35 マークIV メール。発売からしばらくは静観していたのですが、英国戦車好きとしては、やはり作るしかないっしょと言う事で、買ってしまいました(笑)

なんだかんだで、9両目の英国戦車となります。
IMG_2965

どうせ作るなら、やはりRC化と言う事で、ぼちぼちと作っています。
まずは転輪の作成。
いっぱいありますねぇ(笑)
P1030592

操縦席の窓などいくつかのハッチは可動にしました。
P1030581 P1030582 P1030584

砲身は光ファイバを通すので、ピンバイスで穴を開けています。
P1030577

機関銃の砲身にも穴を開けていたのですが、リューターを使ったらプラを溶かしてしまい失敗したのでアルミパイプでそれらしく作ってみました。
P1030591

6ポンド砲は左右に動かすので、シャフトに2mmの真ちゅう線を通して延長しています。
P1030588 P1030590

履帯はパチパチとはめていけば良いので、お手軽に作れます。
P1030586

今日の所は、ここまで。

取りあえず、車体の工作などは一通り終わったので、あとは取り寄せをしているサーボ等のパーツが届き次第可動部分の工作です。

コメント

  1. yoshi より:

    雲山さん こんにちは(^∀^)/

    戦車のRC化となるとギヤBOXや砲塔旋回はどっかからメカを流用して来るのでしょうか? 履帯をそのまま使った場合信地旋回で負荷が掛かりませんか(´ヘ`;) う~ん 塗装がどんな感じに仕上がるのかちょっと楽しみです(^∀^)/

    それとこのブログ ipohneで見ると画面が欠けちゃって見られないんですけど設定でどうにかなるのでしょうか?

    • 雲山 より:

      yoshiさん、こんにちは(^_^)/
      戦車のRC化は色々な所からのメカの寄せ集めですね。
      タミヤのマークIVの場合、同じタミヤのバトルタンクからのメカの流用が多いようです。
      [参考]
      http://damdari.net/~tamiya/gallary/mark4/index.htm

      戦車プラモのRCは可動戦車模型愛好会やひのきさんのホームページが詳しいです。

      http://damdari.net/~rc-tank/
      http://web1.incl.ne.jp/hinoki/

      マークIVの履帯ですが、プラ製なので地面の抵抗があまりにも大きいところでも無い限りは、旋回時の抵抗は気にしなくても良さそうです。
      昔のゴム履帯で絨毯の上を走らせると、すぐに履帯が外れたりしたものですけどね(^^;

      iPhoneで表示がおかしくなるの確認しました。今度修正しておきますね。
      本文の表示部分だけPC用のを読み出しているようです。