模型・ラジコン 台風一過、暑、、、 先日までいい感じに涼しかったのに、台風一過と共に一気に暑くなりました。こんな日は外に出たくなくなります(^^;まぁ、体調も宜しくないので、家で大人しくしているとします。。。昼から、ちょこちょことU-Boat XXIのモデルの手直しをして、お... 2007.09.08 模型・ラジコン
模型・ラジコン 3DなU-Boat 先日からちまちま作っていた、U-Boat Type XXIの3D CGですが、こんな感じになりました。模型化に直接関係無い、潜舵と縦舵は作ってません。砲身は思わず作っちゃいましたが(笑)作図にはメタセコイアというシェアウェアの3Dモデリング... 2007.09.06 模型・ラジコン
模型・ラジコン 2軸好き♪ 潜水艦が好きとはいっても、最近のスクリューが1個のタイプより、昔のスクリューが左右2個あるタイプの方が好きです。同様に、船体の形も涙滴型や葉巻型より船型が好きです(笑)写真は奥左からU-Boat Type IXU-Boat Type XXI... 2007.09.03 模型・ラジコン
イベント ナイター走航会、最終日 ナイター走航会最終日、本日も多くの船が集まりましたが、その中でも特大なのが緋天さん制作の1/200 1/100 戦艦「長門」です。大きさもかなりのものですが、スピードも結構出ます。長門以外には、ビスマルク、大和、信濃、プリンス・オブ・ウェー... 2007.08.26 イベント模型・ラジコン
(1/72)スペースシャトル スペースシャトルの制作状況 今年のサブレガッタへ向けて製作中のスペースシャトルですが、昨年同様ぎりぎりの攻防となっています。いや、昨年のU-Boatの場合この時期に試走はしていますから、それよりも遅れていることに。。。(^^;9/9に横浜本牧プールにて進水予定なのです... 2007.08.26 (1/72)スペースシャトル模型・ラジコン
日記・コラム・つぶやき 16DDH命名 16DDHと呼ばれていた、13500t新型護衛艦の進水式と命名式がありました。Wikipediaの記事も早速改定されています(^^;艦番号がDDH181、艦名「ひゅうが」だそうで。旧海軍の伊勢型戦艦2番艦「日向」の名を継いだ軽空母(あ、航空... 2007.08.23 日記・コラム・つぶやき
模型・ラジコン 頂き物 最近、色々な人に有形無形問わず色々な物を頂いている気がします。ありがたいことです取りあえず、模型関係で最近頂いたもの。トムさんに頂いた、ロベのPT-15。スケールは1/40で全長約80cm。甲板の上に乗せているのが、1/72のボスパーでほぼ... 2007.08.21 模型・ラジコン