スポンサーリンク
日記・コラム・つぶやき

確定申告終了

とりあえず、自分の分と実家の分と確定申告の申請書の作成が無事に終了しました。自分の分は、先ほど郵便局から郵送。実家の分は明日以降にでも実家へ持って行きます。久しぶりに電卓を叩きまくったら、ちょっと右手が腱鞘炎っぽいです(笑)会計事務所に勤め...
イベント

水ぬるむ。。。まであと少し

半月ほど体調を崩しまくってぐだぐだしていましたが、ようやく気力も体力も持ち直したので昨日は石神井公園へ行って来ました。という訳で、今回目に付いた船をご紹介(^_^)/折りたたみの帆を装備した外輪船。軽快な動きで、小回りも利きます。見る度に段...
イベント

追浜走航会

本日のアクアモデラーズミーティング追浜走航会は、NHKの番組「熱中時間」の収録でした。午前中から始まって、午後2時くらいまでかかって無事に収録終了。皆で、なかなか言うことを聞かないラジコン達を相手に悪戦苦闘(自分だけかも(笑))していました...
(1/72)スペースシャトル

準備万端

シャトルの浮力調整も無事に済み、明日の走航会の準備は万端整いました。今外は雪がしんしんと降っており、参加出来ないメンバーもいるもよう。何にせよ行きも帰りも安全第一で行きたいものです。シャトルの浮力ですが、水温28度程で↓こんな感じです。垂直...
(1/72)スペースシャトル

まずは完成

ひとまず完成しました。エポキシ硬化後、各パーツを組み立てて浮力調整に入ります。機械室を少しばかり大きくしてしまったので、浮力が大きくて調整に困難が予想されます(笑)
日記・コラム・つぶやき

「ピピッとかんたん 電子レンジで作るおかず」祝♪出版

紹介が大変遅くなりましたが、先月末に友人のうさぎ豆奴さん執筆の本が出版されました♪題して「ピピッとかんたん 電子レンジで作るおかず」料理研究家の林幸子さんとの共著との事で、うさぎ豆奴さんはパート4の「ササッとレンジでお弁当」を担当しています...
(1/72)スペースシャトル

塗装

朝から、シャトルの塗装。午前中、サフを全体に吹き、修正箇所をパテで直しつつ仕上げへ。15時あたりからまずはホワイトで全体を塗装。下地のグレーを生かしつつ、いい感じでホワイトが立ち上がった所で、丁度塗料が切れた。。。その後、翼外縁部のライトグ...
(1/72)スペースシャトル

週末作業

シャトルですが、メカ室が出来上がりました。と言う訳で、メカ室をハルに乗せてみた所です。着脱式という訳では無く、塗装後に固定します。後から見た所。ブースター内の空間をどうするか悩んだのですが、結局発泡ウレタンを充填して、浮力体とする事にしまし...
スポンサーリンク