2000年10月の日記
2000/10/30(Mon)
[CLIE-DEV-ML]というメーリングリストを発足いたしました.
CLIEの名がついてはいますが,Palm全般のソフト・ハードの自作,改造を扱うMLです.

以下は,そのMLの紹介文からの引用です.

-------------------------------------------------------
このMLの目的は,ソフト・ハードに関らず,作りたい,作ってみたい
と思っている人たちへの道標です.

こんなソフトを探しているが,みつからない.
気に入ったケースが無い.
デザインが気に入らない.

こんな人には,「じゃぁ,自分で作ってみない?」
こう言えるMLです.

モットーは2つ.
「Do it yourself.」(自分の事は自分でやる)
そして,
「You can do it,I will show you.」
(私が見本になるから,あなたにもきっと出来る)

私もソフト作りは今までまともにやったことはありません.
はるか昔にBasicで画面上に線を引いたりして遊んだくらいです.
ハードにしたって,多少他の人より手先が器用なだけです.

革ケースだって,i-Marronだって,その素材を使ったのは
ほとんどはじめてです.
色々な人に話を聞いたり,webや本を調べて知識を仕入れ,
あとは実際にやってみて,失敗を繰り返して完成したのです.

平坦な道はありません.
ただ,その先に「自分で作ったんだ」という満足感を
得るために進んで行くのです.

出来上がった「あなたの作品」を見せて下さい.
そして,誇らしげな「あなたの笑顔」を見せて下さい.

そんなあなたを,このMLでは応援して行きたいと思います.

すでに数多くのPalmwareを作られてる方や,KAIZOに専念
されている先人の方々は,是非とも後進の者たちの為に
その知識を提示して下さい.
そして,よき道標となってください.
-------------------------------------------------------

我ながら臭い台詞ではあります(^^;
ですが,Palmwareを作ってみたいと言う人,もっとセンスのいいケースが欲しいという人は是非とも参加してみてください.
そして,このMLの中や外で学んだ事を,これからPalmの世界へ足を踏み入れてくる人たちに伝えて下さい.

[CLIE-DEV-ML]へはこちらから参加できます.
2000/10/29(Sun)
昨夜は朝まで友人二人とRogue Spearでサバイバルゲームをやっていました.
オンラインでサバイバルゲームができるなんて,いい時代になりましたねぇ...
でも,やはりあの独特の緊張感とゲーム後の開放感は,実際のフィールドに出ないと味わえないですね.
7時くらいにベッドに入り,起きたのは18時過ぎ....
私の日曜日はどこへ行ってしまったのでしょうか....(^^;

防塵,防水なヘビーデューティ仕様のPalmが出たら,ゲームに使ってみたいですね.
でも,どういう使いみちがあるんだろう...

あ,「i-Marron製作記」 遅れます...ひぃ〜石を投げないで/(^^;

#「Palmなリンク」に「Asahi's Palm Site」さんを載せました.TRGproな人とVisorな人は必見ですぞ!
2000/10/28(Sat)
取り敢えず,簡単な英語版のページを用意しました.
alisっていうところの翻訳エンジンを使ったので,結構怪しい英語になりました(笑)

ジョグダイヤル対応のランチャーソフトのRonDoが1.31にバージョンアップしましたね.
さっそく入れてみました(^_^)
バージョンアップする度に,完成度が高くなって行って,今後がとても楽しみです.

ICQを復帰させました.
今までICQ98aを使っていたのですが,今回はICQ2000bです.
ただ,問題があって,ICQ98aでバックアップを取っていたaddress bookをICQ2000へ移せません.
ICQ99aをFTP Serchで探し出して,インストールし,ICQ98aからコンバートしてみたのですがうまくいきませんでした(T_T)

何人かの友人は,こちらがICQを立ち上げたところでメッセージを送ってくれたので登録できたのですが,それ以外の人はUINがわからずじまい...
と言う訳で,この日記を読んだ人は私のICQへメッセージを送ってね.
(というか,連中はここを読んでいるのだろうか...(^^;)

プロジェクト「空蝉」発足.....
2000/10/27(Fri)
風邪引きさんにて,会社はお休み.

レギュラーな外見をしていないから,CLIEじゃないというのはどうなんでしょう?(^^;
筐体を替えても,ベースがCLIEならCLIEだと思うのですけどねぇ.

ところで,WarkPad C3の筐体に,中身はPalmVxとなると,こいつは一体どうなる?(笑)


「MemoryStick Gate」のアップグレードをしました.
メモリスティック内の,いくつかのフォルダにアクセスできるようになりましたが,フォルダ間の移動はカテゴリで出来ないものなんですかね.
2000/10/25(Wed)
工作系サイトの雄である,「Palm de COOL!」さんで,「透け透けマロン」を紹介して頂きました.
#はやく,制作記をまとめないと....(^^;

「透け透けマロン」を紹介して頂いていると,私が分かっているのは,「PDA-Japan」さん,「CLIE User Club!」さん,「palm@az-style」さん(10,000アクセス突破おめでとうございます),「clie cafe」さん,「まさぞうのCLIE日記」さん,「PalmFan」さん,それに「Palm de COOL!」さんですが,他に紹介されているサイトがありましたら,是非お知らせ下さい

研修医改め,ドクターYashimacさん,ドクター就任おめでとうございます.
毎日の回診を楽しみにしておりますので,よろしくお願いします(^_^)
2000/10/24(Tue)
様々なのホームページにて,「透け透けマロン」の事を紹介して頂きまして,ありがとうございます.
この場をお借りしましてお礼いたします(^_^)


友人の誕生日パーティに新宿のヒルトンホテルへ行って来ました.
スィートルームでのパーティですが,人数が集まれば時間制限が無い事や持ち込みが自由になることからかえって安く上がるとの事.
この企画は去年に続いて2回めなのですが,15人ほど集まって会費は一人2千円でした.
下手に居酒屋で飲むよりも安いですよね.
2000/10/23(Mon)
パクスポにて初お披露目となり,好評を博しました「透け透けマロン」の写真を公開しました
自前のPCカードリーダーが使えない状態ですので,会社のPCにてFDに移してきました(^^;

雲山工房プラスチック加工から,ご観覧下さい.

制作記については,この日記に書いた事がほとんどですし,途中の写真などは撮っていないのですが,まとめて載せてみようかと思います.

パクスポにて購入した「掌極道」さんのクロスバー製品版もまとまり次第レビューしますのでお楽しみに.
今回は何色に染めようか悩んでいますが,「透け透けマロン」に合わせてやはりスカイブルーでしょうか(笑)

#宙Palmさんを「Palmなリンク」へ追加しました.
2000/10/22(Sun)
パクスポという一大イベントも終わり,久しぶりにゆっくりと休めました.
「透け透けマロン」の制作にかかりっきりになり,ここしばらくまともに寝ていなかったものですから(^^;

取り敢えずぼ〜っとしながらも,パクスポにて名刺交換した方々へお礼のメールを書いたり,ホームページを持っている方がいれば,お邪魔したりして過ごしました.

#第十章 さぁ,冒険へ第十一章 夕日の戦場」を旧ホームページから移動しました.
#現状に合わせて色々と更新したい所です.
2000/10/21(Sat)
パクスポへ行って来ました.
もぉ〜,ほんとに色々な人と合って話ができて,とても貴重な体験をさせていただきました.

パクスポは2部構成になっていて,1部が各UGの展示やステージでの各種イベント.2部が予約制の立食パーティでした.

会場へ到着後,即C-PUGのブースへ行きます.
ブース前にて,見た事のあるような人物を発見.声を掛けてみるとぷぺぱさんでした.似顔絵はほんとにそっくりです.びっくり(^^;
はるやん組長から,注文していたクロスバーを受取り,各UGのブースを見て歩きました.

今朝出来たばかりの「透け透けマロン」を持って歩いていたのですが,結構注目を集めていたようで,行く先々で質問にあいました.
おかげで,色々な人と話ができたのでマロン様様です(^_^)

PDA-Japanの庄司さんと合流後,色々な人を紹介して頂きました.
また,SANAIさんや大谷さんとも会う事が出来,色々と制作上の話を聞くことができました.

リストウォッチを使っている人がいる,と思って声を掛けるとWCPMの作者の福本さんでした.

ほんと,あちこちにパーム界の重鎮や有名な人がたくさんいて,緊張しながらも楽しい時間を過ごさせて頂きました.


2部はもう,飲んで食べる!!
ビール,ワイン,水割りで結構飲んだかもしれません.
帰りの電車の中では眠くてしかたなかったですよ.
2000/10/20(Fri)
アクセスカウンターが10,000を突破しました♪
これもひとえに,読者諸兄のおかげです(^_^)
これからも,好奇心と煩悩(?)(あとは物欲)の赴くまま色々と書き連ねていきますので,よろしくお願いいたします.

パクスポまで,あと半日です.
2部構成なのですが,私は両方とも出る予定です.
パクスポでは,どんな人と会えるのか今から楽しみ♪

たのみこむ(tanomi.com)」さんにおいて,耐衝撃・防水パーム を「たのんで」おられます.
アウトドア仕様のヘビーデューティなボディを纏ったPalmなんていいですね!
この手の製品は,パナソニックからノートPCが出ていましたね.
パナソニックから,ヘビーデューティなPalmが出れば2重の話題が出るのではないでしょうか.
(なんといっても,本物のナショパーになる訳ですから(^^;)

その後の「CLIE透け透け計画」です.
帰宅後,昨夜充填した樹脂を取り出しました.
ボタンはバリが多いものの,気泡もほとんど無く良好です.
サイドパネルとフロントパネルは,樹脂が漏れた分の半分ほどしか出来ていません.

とりあえず,成功したかに見えるボタン部品を型から外します.
なんだか,柔らかい....
アニール処理をすれば大丈夫だろうと思い,ドライヤーで温風を掛ける.
おおっ,ぐにゃぐにゃになってしまううぅぅぅぅぅ
やはり,この季節常温による硬化は難しいのかもしれません.

そんな訳で,急遽簡単な乾燥炉を作りました.
材料は,コタツのヒーター,食器の水切りに使う網,大きめのダンボール箱.
早い話が,コタツのヒーターの上に水切りの網を設置して,それをダンボール箱で覆ってしまおうというもの.
天板部分に温度計を仕込んで,試しにヒーターの電源を入れると,ぐんぐんと内部の温度が上昇.ヒーターを弱にしておけば55度程で安定しました.

シリコンの型に離型剤を吹きつけて,型を合わせバインドします.
今回は,型を木の板ではさみ込み太い輪ゴムで固定します.
そして樹脂を注入.
注入が終わったら,乾燥炉の中へ入れます.
ヒーターのタイマーを3時間にセットして,スイッチオン.

炉から取り出した型を冷まして,中身を取り出します.
多少の気泡がありますが,まずまずの出来.
ただし,サイドパネルは細かい作り込みの所へ樹脂が流れこんでいないため少し欠けてしまっています.また,フロントパネルの方は,シリコンでうまく型が取れなかったところがありオミットしてあるところがあります.
まぁ,60点と言った所でしょうか.

なにはともあれ,パクスポには間に合ったぁ...
2000/10/19(Thu)
「CLIE透け透け計画」続報.

昨日充填したシリコンは無事に固まりました.
さっそく型枠を外して,シリコンを割り,原型を取り出します.
入り組んだ所に気泡が...(T_T)
まぁ,一部なのでよしとしましょう.
あと,粘土がちゃんと取り除かれていない所もありました(^^;

気を取り直して,樹脂を注入するゲートを作ります.
今回は泡の出来にくいアンダーゲート法で作成.
彫刻刀で筋彫りしていきます.
終わったら,離形剤を吹きつけて型を合わせ,ゴムバンドでバインド.

注型する樹脂の主剤に染料を混ぜて,硬化剤を混入,撹拌.
細かい気泡が入ったら,濾過して消泡しますが,今回は気泡が無いのでそのまま型へ流し込みます.

....ああああああっ,樹脂が漏れているぅぅぅぅぅぅ
どうやらバインドが甘かったようです(^^;
輪ゴムじゃぁ,ダメかぁ.

ボタンの型のほうは小さいせいか,問題なく注入終了.
フロントパネルと,サイドパネルの分は樹脂が漏れてしまうため,中止.
当て木とクランプを買って来て,明日の晩に再度チャレンジです.

真空脱泡機が欲しいくてたまらない,今日このごろ....
しかたない,作るか...(^^;
2000/10/18(Wed)
まずは連絡事項を.
たのみこむ(tanomi.com)」さんにおいて,CLIE用のマグネシウムボディを「たのまれて」います.VAIOみたいなボディになると,欲しいかも♪
標準のボディに飽き足らない人は,是非とも「たのみ」ましょう(^_^)
なお,ボディを交換することによってメーカー保証は効かなくなります(戻せば分からないような気はしますが(^^;)

掌極道」さんにおいて,クロスバーの製品版がとうとう完成しました♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
はるやん組長,おめでとうございます(^_^)
来たる21日のパクスポでは,C-PUGのブースにてクロスバー装着済みボールペンの展示をするそうですので,クロスバーを見た事の無い人は,この機会に是非パクスポまで見に行ってみてください.
Palmユーザーによる,Plamユーザーの為のお祭りですから,クロスバー以外にも収穫は大いに期待できますよ.

「CLIE透け透け計画」の進展具合ですが,片面のシリコンが固まったので(こいつの硬化時間は24時間),もう片面のシリコンを充填.
気泡の処理は,結局表面にエアーブラシで薄くシリコンを伸ばし,その上にシリコンを流し込む事で済ませました.
これなら,肝心の原型付近に気泡は出来ないので綺麗な型ができます.
明日の夜は,いよいよ樹脂の充填作業に入ります.
はてさて,土曜のパクスポには本当に間に合うのか.....
2000/10/17(Tue)
体調が悪くて会社はお休み.
目眩いが酷くて起きられず.
ここしばらくは落ちついていたのですが,しばらくぶりに症状が出ました.
数ヶ月前に頭を打って脳震盪を起こしてから,たまに目眩いが酷い事があるのです.
CTスキャンの結果は良好だったんですけどね.
ちょっと恐いんで,また酷くなったら病院へ行くとしましょう.

WindowsMeの不調の原因が分かりました.
PalmVxのクレードルをシリアルに繋いでいると,起動しなくなります.
ログオンした状態でcmdinst.exeがハングアックしてしまうのです.
クレードルが壊れたのか,他の原因があるのかは分かりません.
しかし,これでしばらくPalmVxのホットシンクができません.
マロンはばらされて,シリコンの海に沈んでいるためしばらく使えません.
う〜ん,困ったもんだ.

一日中寝ていたものだから,なかなか寝つけません.
この分だと明日は寝不足かなぁ...
寝溜めって出来ないものですかね(^^;
2000/10/16(Mon)
Windows Meが死にました(T_T)
昨夜ソフトをダウンロードしていてそのまま寝たのですが、起きて見てみるとみごとにフリーズしています。
リブートをかけると立ち上がりません。
壁紙が出たところでとまってしまいます。

いろいろと試しましたがどうしようもないので、上書きで再導入しました。
ドライバなどおかしいところがありますが、とりあえずはこの通り使えています。

明日にでも最初から入れ直しをするつもりです。


給料日だったこともあり、「CLIE透け透け計画」用の材料等を買い出しに行きました。そして帰宅後WindowsMeの復旧と同時に色々と画策をしたのでした。
結果は後日(笑)
2000/10/15(Sun)
ここ数日ずっと精神的にまいっていたのですが,ちょっとしたきっかけでふっきれました.
ふっきれてみれば今まで悩んでいたのってなんだったの?という感じですね.
結局人のことを色々背負込み過ぎて自分を見失っていたのが敗因なのかもしれません.
何をやるにしても,人のためにするのでは無く,自分のためにやるんだと言うことを改めて認識したしだい.

「世のため人のため,まずは自分のために」
2000/10/14(Sat)
とうとう30代へ突入しました.
もう若くないなと改めて実感(^^;
実家からおめでとうの電話が届くが,ついでに結婚はまだかの声にはぎくり.
やりたいことやること一杯あって,それどころじゃないってのに(^^;
女にかまけてる暇なんかないよ.
2000/10/13(Fri)
明日は土曜日だというのに,出勤日です(T_T)
私のいる会社は週休2日なので,祝日とかがあると,その分土曜日が勤務日になってしまうんです.
困ったもんだ...

NetWalkはレベル23まで行きました.
だいぶコツが飲み込めて来て,さくさく進むようになりました.
それと平行して,タングラムにも挑戦中(^^;
2000/10/10(Tue)
なんだか,カウンターの進みが早いなぁと思ったら,「PDA-Japan」さんで「CLIE透け透け計画」が紹介されていたんですね(^^;
成功するかどうかわかりませんが,やれるだけやってみようと思った次第.

PalmのゲームでNetWalkというソフトがあるのですが,今それにはまっています.
サーバーマシンから各クライアントマシンまでケーブルを繋ぐというパズルゲームなのですが,なかなか奥が深い...
今は,Level12でてこずっています.
最後のあと1台というところで手詰まりになっています.
こりゃ,今夜も眠れないかも(;^_^A

最近甘い物をあまり食べていなかったので,チョコレートケーキなど作りました.
チョコレートシロップは,やはりハーシーに限ると改めて思った次第.
そろそろ時期だし,明日あたりカボチャのタルトでも作ろうか....

それにしても,うちの台所は料理をするにはちと狭い...やはり,せめて2DKに住みたいなぁ.(今は1K)
そのうち,私の部屋の間取りでも載せましょうかね.
特徴は6畳のロフトがあること.ロフトまで吹き抜け4m高の天井.キッチンはガス(2口).風呂トイレ別.こんなところでしょうか.
ロフトが広いのでほとんど二部屋状態ですが,階段の登り降りがちょっと面倒くさい.

ふと外に出ると,とても綺麗な月が出ていました.
最近見る月は,いつも靄っていたので久しぶりにいい気分♪
MoonAge DAで調べると,今日の月齢は12日との事.
さっそく双眼鏡を持ち出して,しばしMoonWatching.
ついでに,ムーンストーンとブルームーンストーンを月光にあびせエナジーチャージ.
満月でないのが残念だけど,まぁよしとしましょう.
2000/10/9(Mon)
三連休も今日で終わり.
みなさんはこの連休をどのように過ごしましたか?
私はシリコンとの格闘に明け暮れた連休でした(^^;

パクスポまで,あと2週間.
運営委員会の方々及び,参加を予定されている方々はこの連休中準備に明け暮れたのではないでしょうか.
私も,余裕があれば是非ともなんらかの形で参加したいところなのですが,今回は一参加者として参加させて頂きたいと思います.

さて,「CLIE透け透け計画(笑)」の続報です.
結論から言うと,失敗.
使用したシリコンがちょっと硬めだったようです.
あと,気泡が入ってしまっていました.
次回はもうちょっと,低粘度で柔らか目のシリコンで試してみます.
2000/10/8(Sun)
一昨日から,シリコン型取りによる複製に挑戦しています.
複製の対象はCLIE.目的はトランスルーセントなCLIEボディーを作ること.
石膏型や,砂型は今まで使った事があるのですが,シリコンによる型取りは始めてなので,ちょっととまどっています.
CLIEのボディは見て分かる通り複雑な形をしているので,型を作る時にもいくつかの型に分割する必要があります.
で,どう型を分割するかで悩んでいたのですが,モデラーの友人と話をしていて「シリコンは柔らかいから,多少のオーバーハングがあっても大丈夫だよ」と言われ,一安心.上下2面による型取りにする事にしました.

粘土に原形を入れてシリコンを注入.
おおっ,型枠がゆがんでシリコンが漏れる...(笑)
シリコンだし,木枠では無くてもいいだろう.という目論見はあえなく玉砕(当たり前).
ある程度の大きさとなると,プラ板では心もとないようです.
取り敢えず,型枠の外側に粘土で補強.

ちなみに片面の型取りにシリコンを1kg投入しました.この分だとCLIEの型取りに合計4kgのシリコンを使用することになります.
(シリコンは少なめにして外側に石膏を使えばよかったかな...)

パクスポには間に合わせたい所ですが,どうなることやら...
最低でもクリアボタンくらいは完成させたい所です.
2000/10/7(Sat)
5日が父親の誕生日だったこともあり,実家へ遊びに行って来ました.
取り敢えず,店のカウンターに座って両親と近況についてお互い話し合う(私の実家はとある飲食店(すし屋)).
先月,妹が結婚して家を出て両親二人きりの暮らしですが,特に問題は無さそうでした.
お好みで色々と握ってもらい(穴子,トロ,いくら,締め鯖,芽ネギ,納豆),食後に梨を食べながらしばらく歓談.
帰りには栗ご飯を貰ってきました.
2000/10/5(Thu)
久しぶりに,友人らのホームページを一つ一つ訪ねました.
この9月にホームページの改訂をするまでは,1年近くネットから離れていたので,友人らのホームページを訪れるのも久方振りです.

チャットに始めて参加したのは,1997年の12月から.
so-netのチャ楽(にぎやかパーティルーム,大部屋にほぼ常駐)という所へ,Postpetが縁で知り合った人に誘われて入ったのが最初でした.
それから,ずるずるとネットの世界に...(^^;
オフ会に参加するわ,ホームページは開くわという具合でした.

今の職場に移ってから,チャットに出る事も無くなりチャット仲間とも疎遠になっていたのですが,今回の改訂で再びネットへ復帰したためその連絡に回っていたのです.が,年月は回るもので,半分ほどの友人のホームページはアドレスが変わったり,閉鎖とかで行方知らず.
う〜ん,無情...とか浸ってしまいました(^^;

チャットに出るには,ちょっとまだ余裕が無いので無理ですがケーブルモデムが繋がって常時接続になったら,ICQ等は復活させようかなとは思っています(あと,2ヶ月だ)
2000/10/3(Tue)
PCカードリーダーとして,KernelのPCD-30USBという製品を使って来ましたが,WindowsMeにしてから使えなくなっていました.

システムのプロパティでは,正常に動作していると出ているのですが,ドライブの一覧には出て来ません.
そこで,この製品を扱っているSCMへ問い合わせた所,すでにSCMではKernelの製品は取り扱っていないため,WindowsMeのドライバはリリースする予定が無いとの返事が来ました.

もうすでに取り扱いを止めた会社の製品をサポートするつもりは無いという事なんでしょうけど,ちょっとユーザーを軽視しているのではないでしょうかね.
新しいOSには,新しいハードを使ってくれというも分からなくは無いんですけど,そうそう買い替えられるものではありませんしね.

私はもうWindowsMeから戻すつもりはありませんので,改めてPCカードリーダーを購入する事になります.
また,散財だぁ〜(T_T)

という訳で,しばらくはデジカメが使い物になりません.
し,写真がぁぁぁ〜〜〜
困ったものです....
2000/10/2(Mon)
リストカメラとPalmとの連携ソフトはいくつかありますが,その中でも著者的に一押しなのが,WCPMです.

今までのソフトはリストカメラとPalmとの間でデータをやり取りするだけで,2次利用が出来ませんでした.ところが,WCPMではPG Pocket形式へのコンバート機能を持つ事によりCLIEのアドレス帳へ撮った写真を貼り付けたりする事ができるようになりました.
おまけにこのソフトでは,お絵かき機能もあり,描いた絵をリストカメラへ転送したりリストカメラで撮った写真をレタッチすることもできます.

これでまたリストカメラの利用頻度があがりました.
作者の福本さん,感謝です♪
2000/10/1(Sun)
新しい月の始まりです.
おかげさまで,この雑記帖も改訂後無事に一ヶ月を乗り越える事が出来ました.

今のところは,Palm関連が多いのですが,徐々に他のページの中身を充実させて行く予定です.
なにせ,「雑記帖」ですから本題から外れてしまうこともしばしばですが,それも著者の性分という事でご容赦を(^^;

以下私信です.
・次は是非お茶会やりましょ〜>くりまぐ管理人様
・Jornada548とE-700を見て,最近のWinCEの出来にびっくりしました.あれでGrafittiが使えたら転ぶかも(^^;>庄司さん
・動いているNewtonを見たのは初めてで,感動してしまいました(^_^)>Wドリブルさん
・色々と濃い話をありがとうございました>ヤンさん,ワリヲさん
・パクスポ2000,サイトスタッフお疲れ様です>たかはしさん
・肉まんとあんまん,どちらが好きです?>ぷぺぱさん
・クロスバーの発売が待ち遠しい〜♪>はるやん組長

もどる