(1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ 仮設置 プリンス・オブ・ウェールズの下回りが一通り完成しましたので、取りあえずメカ積みをしてみました。モーターは昨日買ってきた180モーターでyoshiさんの要望により(笑)ギア無しの直結にしてあります。進角の影響がどのくらいあるのか楽しみだったり... 2007.05.19 (1/350)戦艦 プリンス・オブ・ウェールズ
日記・コラム・つぶやき 秋葉巡り 会社帰りに秋葉へ寄って、週末の工作用に色々と資材を購入してきました。目当ては、180モーターだったのですが、探すと以外に無いものですね(^^;まずはスーパラジコンへ行って見ましたが、ピニオン付きの物が1種類あるのみ。いつもモーターはここで買... 2007.05.18 日記・コラム・つぶやき
イベント 無事帰宅 JAMSTEC一般公開より、無事に帰還しました。Uボートを車から下ろす際に、吊り帯が外れてしまい箱ごと落下、破損によりあわや棄権という状況になりましたが、なんとか他のメンバーの方々のご協力により破損箇所を応急修理し、無事にデモ走航を乗り切る... 2007.05.13 イベント模型・ラジコン
模型・ラジコン 1/72か1/100か ラジコンで走らせるような大型の艦船模型のスケールには何種類かありますが、実物の全長が80mを越えると1/72にするか1/100にするか迷います。U-Boat Type VIICの場合、実物は全長66.5mで1/72にすると92.4cmとなり... 2007.05.11 模型・ラジコン
日記・コラム・つぶやき GW総括 3,4日は風邪で死亡。5,6日はまずまずで、来週のJAMSTEC一般公開日に向けたUボートの調整。さてと、今日からまた仕事です。頑張りますか♪*********************5/12(土) 神奈川県は追浜にあるJAMSTEC(海洋... 2007.05.07 日記・コラム・つぶやき
模型・ラジコン ポンプテスト スペースシャトル用に作成した、EP10灯油ポンプ改造のポンプのテスト風景です。オリジナルとの相違点は、モーターをグラプナーのSpeed280へ換装している所になります。このモーターは6V用ですが、テストでは7.2Vを印加しています。こうして... 2007.05.02 模型・ラジコン
(1/72)スペースシャトル ツインエンジン スペースシャトルに載せる推進装置は、当初バスポンプ(工進製KP-25、モーターを380モーターへ換装)を使用の予定だったのですが、やはりちょっとサイズが大きくてリンケージの空間が取れないので、灯油ポンプ改造のウォータージェットを2基搭載する... 2007.04.29 (1/72)スペースシャトル模型・ラジコン
日記・コラム・つぶやき 全快! 昨日、マイミクのヒーラーさんにヒーリングと部屋に巣くってた連中の掃除をやって頂き、ようやくここ数ヶ月のもやもやが晴れ、久しぶりに清々しい朝を迎えています(^_^)昨年あたりから対人関係で色々とあって、ここしばらくは体調にも変調を来たしてしま... 2007.04.29 日記・コラム・つぶやき